2024年12月3日火曜日

Memory Place/Asuka Studio DTwork《『Get a Clue』コレクションで作るminibook♡》

皆さんこんにちは!

本日もDTワークのご紹介にお付き合いください😊

新発売の『Get a Clue』『Industrial Chic』コレクションを使用して、
minibookを作りました


Memory-place/ Asuka Studio DTwork
『DISCOVERIES』



最近遠方に遊びに行く機会があり、その地域のお出かけスポットを調べていたら・・・

今回のコレクションにぴったりのフォトスポットを発見!!世界観がま〜〜あピッタリで!!

帰宅して早々、写真を印刷してこのミニブックを1日で作り上げました♡




表紙にあるドア・鉢植え・石畳は絵柄ではなく、写真に写したものをそのまま使用しています。

写真が違和感なく絵柄に溶け込むように、絵柄の切り出し方や写真のサイズにはこだわりました✨



表紙だけではなく背表紙・裏表紙もデザインに連続性を持たせたので、

開くと横に長いお家のようになっています💡




中ページの各台紙には、主にIndustrial Chic』の6inchペーパーを使用しました✨

各ペーパーがかなり作り込まれた感じが出るデザインになっているので、

簡単に作り進めることができましたよ〜♡




普段の私だと、もっと沢山の絵柄を切り出して、細かくレイヤーを重ねて…と、
1ページ1ページをしっかりと作り込んでいきます。
それが楽しくもあり、大変でもあり…なのですが、
今回はカットアウトが劇少ない😂!!!笑
簡単なカットを少ししかしていません。それでも可愛く仕上がっちゃいました🤣♡






下の画像にあるページ(左側)も、一見ペーパーを複数重ねて、ポケットも作って。…というふうに見えるかもしれませんが、実はこれ、ほぼペーパーのデザインのまんまなんです☆
ペーパーの絵柄に沿って切り込みを入れるだけで、ポケットの出来上がり💕
すっごく簡単にできましたよ〜😊



私は相変わらず写真をたくさん貼りたい人なので、ページ内のミニミニブックには小さな写真たちを収めました✨



他にも、捲れる仕掛けや小さなポケットなど、
写真が多く貼れるように簡単な仕掛けを取り入れています💡






かっこいい雰囲気の2つのコレクションですが、女の子写真でもピッタリ!

可愛いミニブックができて大満足です💕



いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです💕

本日も最後までご覧いただきありがとうございました✨





2024年11月3日日曜日

Memory Place/Asuka Studio DTwork《『Get a Clue』コレクションで作る8"×8"レイアウト♡》

  皆さんこんにちは!

本日もDTワークのご紹介にお付き合いください😊

新発売の『Get a Clue』『Industrial Chic』コレクションを使用して、
8inchレイアウトを作りました


Memory-place/ Asuka Studio DTwork
『TIMELESS TREASURE』


飛び出す仕掛けを取り入れたので、レイアウトですが2パターン楽しめる作品になっています



レイアウトの表面を前にぱかっと倒すと、お部屋が出現💡

テーブルの上部も立体になるよう、仕掛けパーツも形を工夫して作りました😊






写真が沢山収められるよう、紐で吊るした小さな写真たちがお気に入りです❣️






表面にあるペーパーフラワーは、2つのコレクション内の絵柄を使用して手作りしました🌸

同じコレクションのペーパーから作っているので

、馴染み度合いがすごい😂❗️

お花を添えると、やはり華やかになりますね~😊💕









かっこいい雰囲気の『Get a Clue』コレクションですが、女の子写真でも使いやすい色味や絵柄が沢山✨✨

皆さんもぜひ、新コレクションで作品を作ってみて下さいね〜😍✨

新コレクションは、メモリープレイスにて現在発売中です💡









いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです💕

本日も最後までご覧いただきありがとうございました✨


2024年10月30日水曜日

Memory Place/Asuka Studio DTwork《サブスク〜Beary Cozy〜で作る折りたたみカード♡》

  皆さんこんにちは!

本日もDTワークのご紹介にお付き合いください😊

『Beary Cozy』コレクションを使用したDTワーク4作品目✨
今回は折りたたみ式のカードをを作りました💕


Memory-place/ Asuka Studio DTwork
『Hello fall』



3inch×3inchの手のひらサイズ🙌小さくてとても可愛いんです😊

カバーの中にカードが収まっているので、カバーは少し厚みがあります💡



カバー裏面は磁石で留まっているので、留め具を外すとカードが取り出せます☆




取り出したカードを開くと〜〜〜〜〜


どーん!!!
手のひらサイズだったカードが大きく広がります✨✨



作りはとっても簡単で、6inchペーパーを🔶の向きにした状態で「*」←この記号と同じ方向に折り、同じものを3枚用意して図のように貼り合わせただけ💡

一部のブロックは、折りたたむ仕組みの関係で半分にのみ糊付けをしています。




今回私は各ブロックに写真をたくさん貼りましたが、メッセージを書いたり他のイラストをたくさん入れたりしてもgood!
寄せ書きにもぴったりですよ〜〜〜😊



↓折りたたむ過程はこのような感じです✨



簡単にサクサク作れて、収納もコンパクトな今回の作品💡
他のコレクションでも作ってみたくなりました😊
本当に手軽なので、皆さんもぜひ作ってみてください✨


《使用材料》




いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです💕

本日も最後までご覧いただきありがとうございました✨


2024年10月11日金曜日

Memory Place/Asuka Studio DTwork《サブスク〜Beary Cozy〜で作るmini book♡》

 皆さんこんにちは!

本日もDTワークのご紹介にお付き合いください😊

『Beary Cozy』コレクションを使用して、今回はミニブックを作りました〜💕


Memory-place/ Asuka Studio DTwork
『Fall is in the air』




温かみのあるペーパーの雰囲気を活かすため、ミニブックの形は真四角ではなく片側だけアーチ状にして、丸みを持たせました😊

表紙には奥行きを持たせ、シャドーボックス風に✨
花の絵柄は一つ一つカット&立体加工をして、盛り盛りっとした仕上がりにしてみました♡




ライトのパーツは、実はちまちま作業で作った手作り品😂
一つ一つが小粒納豆ほど(→表現。笑)の大きさなので、細かかったーーーーーー🤣
でもこの表紙に使いたかったので、無事完成して一安心✨✨




ボリュームもたっぷりで、かなりの厚みがあります!








中ページには写真がたくさん💡
お家でハロウィンの撮影をした、たくさんの写真をこの一冊に収めました♡






捲ると写真が出てくる、様々な仕掛けも取り入れています💡
エフェメラもタグやカードとして使用し、裏面に写真を貼って、
各ページに収納しています😊💓





サブスクBOXに入っているトランスパレンシー。
この子、ほんっとに優秀で!!✨✨

「ちょっと余白が気になるなー」と思ったところにトラパレの絵柄をカットして貼ると、
絶妙な存在感で作品を華やかにしてくれます!💕

クリアシートなので下に来る絵柄を活かすこともできるし、
絵柄自体も少し透け感があるので優しい雰囲気になるんです😊









サイズ感や仕掛けの内容など、静止画ではお伝えしづらいので動画も撮ってみました✨
宜しければこちらもご覧ください😊





《使用材料》







いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです💕

本日も最後までご覧いただきありがとうございました✨


2024年9月27日金曜日

Memory Place/Asuka Studio DTwork《サブスク〜Beary Cozy〜で作る8inchレイアウト♡》

皆さんこんにちは!

本日もDTワークのご紹介にお付き合いください😊

大人気のサブスク商品、『Beary Cozy』コレクションを使用して8inchレイアウトを作りました✨


Memory-place/ Asuka Studio DTwork
『Hello Fall』



一見、私の作品にしては大人しめに見える今回のレイアウト。

はい、実は、全然おとなしくなんかありません🤣笑

カボチャをめくると〜〜〜〜〜〜〜


どーーーん!!


飛び出す仕掛けが出てきます💡

私の作品をよく見てくださっている方は気がつくかな…??

以前オンライン講習も開催した、アリスのペーパーで作った作品と同じ仕掛けを使用しています😊今回は秋のペーパーでハロウィンバージョンにしてみました♡




上から見ても横から見ても、いろんな角度で仕掛けパーツが立体的に飛び出すよう、
配置を工夫しました〜✨✨


今回のコレクションはどのパーツも主役級に可愛くて😭♡
「この子も可愛いなー」「この子はどこに置こうかな〜」なんて呟きながら、
各パーツの配置を考えるのがとっても楽しかったです💕



今回使用したのは6icnhのペーパーパックと、12inchペーパーを少しだけ。


サブスクBoxは残念ながらSOLD OUT となってしまいましたが、ペーパーパックのみのご購入はまだ可能ですのでぜひ参考にしてみてください✨



はー♡♡♡やっぱり秋コーデのテディくん、可愛い…💕




仕掛けを閉じるとコンパクトになるのも気に入っております☺️




サブスクBoxにはA4サイズのカットアウトペーパーが入っていて、
そこにも可愛いBigカボチャの絵柄があるのですが…

今回のワークでその絵柄を使わなかったのは、明香さんのTutorial Liveを楽しみにしているから!!!🤣💕A4ペーパーは、大切に温存しておくことにしました✨笑

Tutorial Live、皆さんも一緒に楽しみに待ちましょうねーーー🎵





《使用材料》

▪️12inchペーパーパック(非会員も購入可)
▪️6inchペーパーパック(非会員も購入可)




いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです💕

本日も最後までご覧いただきありがとうございました✨